児童発達支援 ふれあいの杜

お電話はこちらから 0745-57-3500
お電話はこちらから 0745-57-3500

活動日記

須磨海浜水族園へ

須磨海浜水族園へお出かけしました。雨の中、高速に乗って着いたのは11時半。

IMG_3508

 

雨の中、館内見学とペンギンのお散歩見学、イルカショーなどを子どもたちと楽しみました

IMG_3500

 

イルカが飛び出てくる度、興奮気味の子どもたち✨✨✨

IMG_3495

 

次のお出かけも企画中デス。今回、参加できなかった方も次回行けるといいですね。お出かけ企画、お楽しみに

アスレチック療育

スキップやジャンプ、平均台を使っての平衡感覚など療育に力を入れています。

 

IMG_3422

子どもたちの運動機能に合わせた指導をする為に、色々考えてすべて手作りです。色もパステルカラーで明るく、気分も楽しくなるように設計しました

 

この次は滑り台かな?

どんどん増えるふれあいの杜のアスレチックです

アスレチックルーム

ただいま、アスレチックルームをリニューアル中

IMG_3419

 

手作りで平均台を製作

ペンキを塗ってます。

 

IMG_3420

どんな平均台ができるのかな?

 

IMG_3421

こちらはペットボトルに貼るアンパンマンペットボトルを使ってゴム跳びをする道具を製作中。

平衡感覚や筋力アップなど子どもに合わせた療育を考えながら作ってます。

 

この後、ダンボールを使って作る滑り台やサイコロなど楽しい遊具を予定しています。随時、アップしてお知らせしますねー✨お楽しみに

どんぐりで作品作り😆

どんぐりを拾って作品製作中。

メチャメチャ可愛い😍デス

 

IMG_3385

ふれあい祭り🍧

9日〜12日の4日間、ふれあい祭りを開催しました。

IMG_3029

アポロチョコ入りのベビーカステラはとっても美味😋癖になりそうな味でした。

IMG_3053

ビニール袋で作ったハッピを着てお祭りを盛り上げてくれましたよー😆

 

IMG_3030

あてものも賞品充実✨今、流行りのミニオン柄の物から色々とあり、子ども達はワクワク、ドキドキしながらクジを楽しみました。

 

IMG_3039

金魚釣りも🎣しました。

本物に近い釣り体験😆でした。参加してくれたみんなは楽しんでくれたかなぁ???

 

今後も楽しい企画をしますね。お楽しみに🎶

 

自己評価表
お問い合わせ
見学予約