児童発達支援 ふれあいの杜

お電話はこちらから 0745-57-3500
お電話はこちらから 0745-57-3500

活動日記

ハロウィンパーティー🎃

ハロウィン🎃パーティー開催。

A8BF674C-2962-4489-BD37-85F2863D052A

今年はコロナの影響で外部からのゲストを呼べず施設内でのプチパーティー開催となりました。

EDB9E1F7-34F9-43FC-A36C-0635515F2863

子どもたちと生活介護の大人たちで「オバケチーム」と「カボチャチーム」に分かれてボーリング大会で盛り上がりました。

D4659742-E70A-44FE-94C0-9394EAB02FC6

皆、ハロウィン🎃仕様のピン🎳を倒そうと必死。応援の声も加わり賑やかなひと時を楽しむことができました😆

その後、子どもたちは生活介護の利用者さんがこの日の為に作ってくれていたお菓子のリースを首にかけてもらいパーティーは終了❣️

45663B02-4393-4240-88D9-C04789AD3E3B

子どもも大人も皆笑顔になる素敵なパーティーでした。

E4EA5A11-3148-4721-A60C-C1917C2632F1
#生活介護
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#ふれあいの杜
#ハロウィンパーティー

建築状況…その5

建築状況…その5

今日は完了検査でした。いよいよ、完成です。今日はボルダリングのパーツを設置しました👍🏻

E14657EF-1ADE-4583-B8DD-821A8E675B66

監督にはテレビ、カーテンの設置をしてもらいましたよ〜

0EA393D7-5457-4C0C-9F47-9D5EB06AE374

 

82F2AC56-6D65-4A5B-B829-8D2F5F549419
ボルダリングの壁、あちこちを握って喜ぶ子どもたちを想像するとワクワクが止まりません😆

オープンまで後2週間です❣️
#ふれあいの杜
#生活介護
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#河合町

ハロウィン輪投げ大会🎃

7A5FC064-9BA5-4495-9D26-B0CACE0EBCF3

ハロウィン🎃輪投げ大会。
子どもたちは輪投げの輪っかを新聞紙で作り色テープでオシャレに仕上げました👍🏻

1AECEB24-ED7A-4F3C-8670-B40E1FFDFC22

いざ大会が始まるとターゲットの芯に向かって輪っかをポーン、ポーン。みんなで賑やかなひと時を過ごしました😆

09237F6B-4B85-4CC0-99F5-E38A3FE294AB

 

318B93FB-04FE-4606-A3A1-C504D0B5A7A6
#ふれあいの杜
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#河合町

おやつクッキング🎃

児童では久々のおやつクッキング(ハロウィンバージョン)でパンケーキ作りをしました。

FA91194D-3C4C-42EB-8FF3-B5EE7BD9DD3D
分量を計ってみんなで混ぜ混ぜ〜
パウダーをふったらあら不思議😆パンプキン🎃オバケの出来上がり❣️

793529D7-B40C-4611-A80B-B78A2FD3EF88

A6A86E0F-C666-4135-9E43-CB0279E6EAF2

#ふれあいの杜
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#河合町

SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)

ハロウィン🎃の季節になるとよく見かける魔女のとんがり帽子。

8A0CB4F9-D932-448E-824F-45F75F30B0EA

今月の創造のひろばの創作活動ではこの可愛い帽子作りにチャレンジ💪🏻クルクルととんがりを作ってツバとドッキング😆

B9790082-B43E-48D4-83C3-E67DA907FAB2

飾りを付けて完成👍🏻…でもこれだけでは終わりません。これらのとんがり帽子を使って輪投げ大会へと早変わり。運動のひろばです。

A12175D8-F179-4990-9D78-CFC75574A250
保育士による紙芝居タイムは言葉のひろば。

B34AF226-8C9D-476C-ACAD-BA75AF7D277E

色々なひろばのプログラムを組み合わせてSSTの向上をサポートしています❣️
#ふれあいの杜
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#河合町

自己評価表
お問い合わせ
見学予約