テント作り
- 2021年09月01日 AM10時38分
- 児童発達支援・放課後等デイサービス
夏休み最後の創造のひろばはテント作り❗️
骨組みから壁までオール新聞紙で作りました。完成した後は子どもたちの秘密基地に早変わり😆
「病院のテント」「犬のテント」などなど、子どもたちの想像豊かな世界に溢れた一日でした。
#放課後等デイサービス
#ふれあいの杜kids
療育スクール「つぼみ」
- 2021年08月16日 AM11時08分
- 児童発達支援・放課後等デイサービス
療育スクールつぼみの療育レッスン。夏休み体験イベントとして本日、開催しました😆
楽器を使って一緒に歌ったり、部屋の中の色探しをしたり。ちょっと水分補給で休憩をとった後は新聞タワーゲームで手先と頭を使って賑やかなひとときを過ごしました。
子どもたちの考える力を楽しく引き出し「できた!」の笑顔が増えるプログラム❣️
療育レッスン「つぼみ」は
平日(火曜〜金曜)10時〜14時にご利用頂けます。(要予約)詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
#ふれあいの杜kids
#児童発達支援
#療育スクール
水族館完成🐟🐡🐠
- 2021年07月27日 PM12時45分
- 作品集, 児童発達支援・放課後等デイサービス
ふれあいの杜の水族館完成。
支援室の天井に泳ぐジンベイザメやらクジラたち。部屋のど真ん中を泳いで大迫力の水族館です❗️
子どもたちも大はしゃぎの1日でした😆
#ふれあいの杜kids
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#河合町
ふれあいの杜水族館
- 2021年07月24日 PM12時47分
- 作品集, 児童発達支援・放課後等デイサービス
支援室を水族館にしよう!という夏の企画😆
昨日はジンベイザメを作りました。これ、全部広告の紙でできてるんですよ👀
青っぽい色の広告と赤っぽい色の広告を仕分けして水糊でペタペタ。ある広告に載ってた元プロ野球選手の古田さんも「貼っちゃえ〜」とペタリ(←ジンベイザメの身体のどこかにいる古田さんを探してみてくださいね(笑))
広告をちぎっては下書きの線に沿って貼るといった作業。ノリがベタベタする💦とか騒ぎながらも色々な工程の感触を体験しながらひとつの作品を仕上げてくれました。ふれあいの杜水族館、お楽しみに❣️
#ふれあいの杜kids
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#河合町
室内ブランコ
- 2021年06月23日 AM12時08分
- 児童発達支援・放課後等デイサービス
ふれあいの杜kidsにアニマルセラピーのコテツ君(芝犬)がここ数日、出勤しています😆子どもたちに囲まれて嬉しそう❣️
そして児童の部屋からはハンモックブランコやターザンロープなどで喜ぶ児童の声が…👀👀👀
そうなんです。雨天に左右されずに乗れる室内ブランコがやってきたんです。
ふれあいの杜kidsでは受給者証有る無しに関わらず発達に不安のある子ども対象(未就園児)の療育スクール《つぼみ》という教室を平日のみ開いています。室内ブランコも体幹を鍛えたりストレスなどを和らげるツールとして《つぼみ》の運動のひろばで活用予定。(その他、《つぼみ》には音楽のひろば、創造のひろば、言葉のひろばなどあります)
またふれあいの杜では発達に関する色々な不安に対して、相談支援専門員がお悩みをお伺いいたします😊お気軽にお問い合わせ下さい。
#ふれあいの杜
#ふれあいの杜kids
#療育スクール
#児童発達支援
#計画相談支援