児童発達支援 ふれあいの杜

お電話はこちらから 0745-57-3500
お電話はこちらから 0745-57-3500

活動日記

春の避難訓練

春の避難訓練。

通報係や誘導係、消火班に分かれてシミュレーションしました。生活介護の利用者さんと放課後等デイサービスの児童が暑い日差しの元、訓練に参加しました。訓練後は水分補給で熱中症予防もバッチリ👌🏻次の避難訓練は秋頃予定しています。

#児童発達支援 #放課後等デイサービス #生活介護 #保育所等訪問支援 #計画相談 #ふれあいの杜 #奈良県北葛城郡河合町 #療育 #避難訓練

ふれあい英語教室

ボランティアの先生をお迎えして英語教室を開きました。

 

全く初めての子どももレッスンが終わってからも「ワンツースリー♪」と英語の歌を口ずさむ程、自然と英語にハマった様子😆また次の機会が楽しみです❣️

 

 

ふれあいの杜kidsではコミュニケーションも英語だったり手話だったり、色々な角度から子どもたちの引き出しを探っては療育につなげています。発音があってる?とか英語、間違えてない?とかそんなのを気にせず歌やゲームに参加する子どもたち。英語という力を借りて今日は少しコミュニケーション豊かになったかな…😆

#児童発達支援 #放課後等デイサービス #生活介護 #保育所等訪問支援 #計画相談 #ふれあいの杜 #奈良県北葛城郡河合町 #療育 #英語教室イベント

鯉のぼり

今月の壁面工作は鯉のぼり🎏生活介護の作品も児童の作品も素敵に完成しました。

 


毎月の作品に季節を感じながら自然と指先のリハビリだったり、療育だったり目的を持って作品作りをしています😊

 

生活介護の作品は外の掲示板に張り出して地域の方にも見ていただきます。
「毎月、楽しみにしてます❣️」なーんて言葉をかけられた日には飛び上がる位、喜んじゃってます(笑)

さてさて、次はどんな工作かな?乞うご期待😆

#児童発達支援 #放課後等デイサービス #生活介護 #保育所等訪問支援 #計画相談 #ふれあいの杜 #奈良県北葛城郡河合町 #療育

手作りスマホ

ふれあいの杜kidsの手作りスマホ。

 

耳にあてて会話したり、ラインで通信したり、更には自撮りしたりと、子どもたちの妄想の世界は無限大😆

 

元は段ボールなんですけどね…少し手を加えただけでコミュニケーションツールとして大活躍しています。カメラ&ライン機能の無い「糸電話」の出番はしばらく無い模様😅(笑)

#児童発達支援 #放課後等デイサービス #生活介護 #保育所等訪問支援 #計画相談 #ふれあいの杜kids #奈良県北葛城郡河合町 #療育

自立課題

手作り自立課題。目的を考えて、一人一人にあった課題をふれあいの杜kidsでは準備しています。

 

午後からは子どもたちと初めて散歩してみた犬のコテツ君。子どもたちの心に少し近づけたかな〜😆

 

#児童発達支援 #放課後等デイサービス #生活介護 #保育所等訪問支援 #計画相談 #ふれあいの杜 #奈良県北葛城郡河合町 #療育

自己評価表
お問い合わせ
見学予約