児童発達支援 ふれあいの杜

お電話はこちらから 0745-57-3500
お電話はこちらから 0745-57-3500

活動日記

第2回手話の勉強会

手話の勉強会第2回。みんなで手話の勉強をしました。

A0655D44-E9B8-48FC-B180-74ECD24FB110

数の表し方を覚えて誕生日の表し方を学習❣️各自、自分の誕生日を表してみましたよ〜

DA8B9BCA-91D4-4CDC-A104-BB47FA1CF23B

 
後半20分はNHKの『みんなの手話』を視聴しました。ろう児に伝わりやすい手話の特徴をポイントでまとめた回でした。

4181A8C7-0961-4B55-9621-2AAB13675E88

ふれあいの杜にも現在数名のろう児が来所されています。ろう児の特徴を知りそれぞれの児童に合った療育に取り組みたいと思います

2108A44C-82B6-4FFE-8C93-A644BC47115C

ハッピーバースデー🎂

Hちゃん、お誕生日おめでとう🎈

8DF8FF03-A872-49FF-A82B-C9DA0F649569

みんなでお祝いしました㊗️

D972402E-A33C-4EDC-ADAA-7D27D0854220

おやつクッキングはホットケーキ。上手に出来ました💮

CAEB99CB-1CF9-4FEF-8497-A146177FDDB1

ゴールデンウィーク㊗️平成から令和へ

ふれあいの杜では4月29日から5月1日までお休みです。次回は令和元年5月2日より。

生活介護と児童は5月も楽しい企画盛りだくさん❣️みんなで楽しく過ごしましょう💮

平成最後のおやつクッキング

今週末のおやつクッキングはホットケーキとポップコーン。

B9C24BB5-A1B1-4D3E-B151-2D47964398C5

ホットケーキが焼けるのを待つ子どもたち。

04AB0DB4-B2A5-4695-BCFA-B7B84155E5CA

パチパチとトウモロコシがポップコーンに変身するのをジーっと待つ子どもたち😆なかなか変化のないホットプレートをずっとずっと覗き込む子どもたちの姿はとても愛くるしい〜💕💕💕

DA33A34D-D66F-42EC-9799-F9AA827DF967

 

4EFDBD89-F70C-4E96-A5DC-8837B7D8A3CE

 

AB6D84C7-C0F2-4245-8D06-1D2AA1374AB4

 

チューリップフェア

馬見公園のチューリップフェア

 

74FDD285-56A7-47AF-BB3B-2851FAB3087A
少し肌寒い日が続いてるせいか桜の花もまだ残ってました。カラフルに計算されて植えられたチューリップ畑をバックにハイチーズ

 

24F8E30B-7670-4DD3-9F6C-32C213616499

自己評価表
お問い合わせ
見学予約