児童発達支援 ふれあいの杜

お電話はこちらから 0745-57-3500
お電話はこちらから 0745-57-3500

活動日記

第2回目 お弁当🍱

お弁当第2弾🍱

IMG_2929

もうすぐ夏休み

学校に通う子どもたちにとっては嬉しい夏休み。

放課後等デイサービスを利用してくれてる子どもたちも朝から来てくれます。

長い1日を楽しく規則正しく過ごしてもらうために夏休みのタイムスケジュールの表を作りました。

 

IMG_2911

 

お店に出かけてお買い物したり、施設でおやつをクッキングしたり、時には脳トレで頭を使う運動をしたり…と色々計画を練ってます。楽しい夏休みを過ごしましょうね✨

お弁当いただきました

毎週、生活介護のみなさんとスタッフはイコマ製菓のレインボーラムネの仕分け作業をして販売しています…その売上の中から今日は福利厚生としてお弁当を買いました。今日のお昼ごはんは豪勢↓

 

IMG_2913

 

「美味しかったぁ〜」と皆大満足のお昼でした。

七夕

七夕の飾りが完成。みんなの願いを書いた短冊もたくさん飾りました

IMG_2904

 

IMG_2905

 

IMG_2906

みんなの願い、叶いますように✨✨✨

ハンドスピナー✨

今日、ご利用のNくんが今、流行りの『ハンドスピナー』を持ってきて見せてくれました。

このハンドスピナー、4分ほどクルクルと回るのですがストレス解消や集中力アップの効果があるらしいんです

 

Nくんのハンドスピナーはこちら↓

IMG_2903

ベアリングを変えたり、塗装したりNくんのハンドスピナーはオリジナル。ベアリングを変えるってどういうこと?色々、話を聞いてると自分でアレンジするのが得意なんですね✨勉強になりました。

自己評価表
お問い合わせ
見学予約