おやつクッキング🎃
- 2020年10月12日 PM01時09分
- 児童発達支援・放課後等デイサービス
児童では久々のおやつクッキング(ハロウィンバージョン)でパンケーキ作りをしました。
分量を計ってみんなで混ぜ混ぜ〜
パウダーをふったらあら不思議😆パンプキン🎃オバケの出来上がり❣️
#ふれあいの杜
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#河合町
馬見丘陵公園へお出かけ
- 2020年10月12日 PM01時05分
- 生活介護
週末、生活介護の皆さんと馬見丘陵公園へ出かけました。ダリアが綺麗に咲いてましたよ〜😊
気持ちのいい気候で利用者さんも久々の外出を楽しまれました❣️
公園までは豆山の郷より歩いて行けるのでいい運動にもなりました。また行きましょう👍🏻
#ふれあいの杜
#生活介護
#河合町
建築状況…その3
- 2020年10月10日 PM09時26分
- お知らせ
建築状況…その3
クロス完成しました。
是非皆さんに見にきて欲しい💕、そんな空間が出来ました。
2階には水族館をイメージする廊下を渡った後の動物園のお部屋が登場🐘楽しいお部屋が完成しました。
ちなみに更衣室も少し遊び心で貼ったクロスの柄はフラミンゴ。
昔から幸運の鳥と言われるフラミンゴに囲まれたお部屋でスタッフの皆さんが着替えて仕事にスタンバイ。きっとハッピーな気持ちで仕事に向かえることを願って貼りました❣️
🌈ふれあいの杜は11月オープン予定です!
#ふれあいの杜
#生活介護
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#河合町
SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)
- 2020年10月04日 AM07時37分
- 作品集, 児童発達支援・放課後等デイサービス
ハロウィン🎃の季節になるとよく見かける魔女のとんがり帽子。
今月の創造のひろばの創作活動ではこの可愛い帽子作りにチャレンジ💪🏻クルクルととんがりを作ってツバとドッキング😆
飾りを付けて完成👍🏻…でもこれだけでは終わりません。これらのとんがり帽子を使って輪投げ大会へと早変わり。運動のひろばです。
保育士による紙芝居タイムは言葉のひろば。
色々なひろばのプログラムを組み合わせてSSTの向上をサポートしています❣️
#ふれあいの杜
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#河合町
紙芝居😆
- 2020年09月28日 AM07時33分
- 児童発達支援・放課後等デイサービス
「はーい、紙芝居が始まりますよ〜❣️」という弊社保育士の声に皆が惹きつけられたひと時。その瞬間まで落ち着きのなかった子どもたちも皆、黙り紙芝居の次に出てくる絵に興味津々😆写真には写っていませんが、車椅子の子どもたちもみ〜んな、紙芝居を囲んで楽しみました😊
次の紙芝居が楽しみ😍