児童発達支援 ふれあいの杜

お電話はこちらから 0745-57-3500
お電話はこちらから 0745-57-3500

活動日記

ふれあいの杜 運動のもりプログラム

最近の生活介護のプログラム

 

6AF78FF4-0065-43D0-9193-A599F5286BD9
まずは手先を使うブロックで運動のもり。これは手先だけでなく頭も使いますね❗️

3A2B6ECF-3B7A-442A-B5BA-E1628A6916D2
皆、こっちかな?あっちかな?とブロックを回転させたり移動させたりして枠にキチンとハマるまで集中して頑張りました。

 

017B1912-3CDB-4AF4-9B93-A16B18BA4DA5
身体を使う運動のもりでは「カゴ玉入れゲーム」にチャレンジ。皆、色とりどりのボールをカゴめがけて投げる、投げる💪🏻

 

CFA2812C-93E0-4B3A-86D1-705C07DC397E
最後は創造のもりで「ぜんざい作り」ティタイムに甘い物が加わって楽しく美味しい時間を過ごしました。

FFD4476E-FF0D-4FA1-81A3-1B90D34373C2

次のおやつクッキングは何かなぁ。児童の今週末のおやつクッキングはポップコーン🌽でした。こちらの様子はまたアップしますね😆
#ふれあいの杜
#生活介護
#障害福祉事務所

手作りカルタ

今月のふれあいの杜kidsの創造のひろばは手作りカルタ。

85EAAAFB-577A-40E4-B547-D213DFAF4FDC

 

070ED0D8-1AC4-4442-9A53-75C54025A03B

好きなイラストの色塗りをしてカルタ大会の始まり、始まり〜😆

592BFDA9-C369-4920-8AB8-24956686457B
#ふれあいの杜kids
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#障害福祉サービス

張り子ウシ

今月の創造のもりは企画盛り沢山❗️まずは今年の干支「丑」の張り子を作りました。

98E98573-6D55-47B5-B2AC-05A7771AD060

いろんな表情のウシさんたちが出来上がりお部屋を賑やかに飾ってくれてます😆

7C11D56E-C01F-4BFC-B6C5-4023E1EED070

 

次に書初め。利用者さんの好きな言葉を書いてもらいました。

7D67AF04-7D14-4EFE-AD7A-BBAF59574E2A

 

そして、そして、レクでチャレンジしたのはおじゃる丸の福笑い。

0DCAA1B5-AE20-4F6B-B7FD-5975A45FE8A1

1月らしい創作活動とレクで盛り上がるふれあいの杜です👍🏻

今週末はおやつクッキングでぜんざいも作って3時のティータイムを楽しんでま〜す❣️
#ふれあいの杜
#生活介護
#障害福祉サービス

福笑い

5日より営業しております。

 

B90CFFA6-8638-43AB-9802-8F65F0FA3AEE
新年最初のふれ愛のひろばは「ふくわらい」子どもたちは完成した顔を見て大騒ぎ(笑)

FC977A04-EF3B-4C18-8BF9-42C19D67378E

 

8E49CE67-F733-4E09-A6DF-CEC0E16250A1

新年より賑やかなふれあいの杜kidsの部屋です。生活介護の皆さんは干支の丑の張り子作り。

08B2FF83-1532-4643-A9AF-B8FF62E8BCD6

出来上がりが楽しみです❣️
#ふれあいの杜
#ふれあいの杜kids
#生活介護
#児童発達支援
#放課後等デイサービス

明けましておめでとうございます

6479513C-5404-4B9E-A9B8-F7C95D8C82B4

 

ふれあいの杜では今年も色々なイベント、レク、療育をサービス提供していきます。

28D55E0A-1C21-4E92-AC9F-00B6C406D8BF

 

C96FE2BF-3863-4859-AD75-B8A64AEEB73A

本年もどうぞよろしくお願い致します😊

 

F27D8AB3-CA4A-4A5F-A2EC-7A6A369F2BF9
#ふれあいの杜
#ふれあいの杜kids
#障害福祉サービス
#生活介護
#児童発達支援
#放課後等デイサービス

自己評価表
お問い合わせ
見学予約